ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年08月04日

たぁ~まやぁ~&やってきました


ども、えんや嫁はんですチョキ

ここのところ、酷暑と激務の為更新がままならずちょっと焦っております汗

仕事以外も。。。
夏休みなのでお弁当を家族全員分(4つ)を作って、
朝食作って、
ランディーの散歩に行って、
シャワーを浴びて、
お化粧をして・・・
コレを約1時間でやっつけ~ガーン
最近は起きた時点で既に29℃超えの日々なので三十路にはツライですタラ~

仕事から帰っても、
買い足しの買い物に行き、
ランディーの散歩に行き、
私とぼんのご飯を作り、
3回洗濯し、
乾いた洗濯物を取り入れて片付け、
旦那様のご飯を作り、
おじょーを駅まで自転車で迎えに行き、
おじょーのご飯を作り、
洗濯物を干し、
ランディーの散歩に行き、
洗物をし、
シャワーを浴び、
12時過ぎに就寝ZZZ…ZZZ…ZZZ…

毎日時間との戦いでございます汗

ご飯を1回で作って帰ってくるたびにあたためればいいのでしょうが、
ど~も性格なのか出来たてを食べてもらいたいのでそれが出来ない・・・ガーン
自分で自分の首を絞めてマス

というわけで・・・かなりの暑さでまいっているうえ、ここから自分の時間を捻出する気力が出ませんテヘッ

ある意味、人生弾丸ですパンチ

と、更新できてない理由をつらつらと書いてしまいましたが・・・
ハイ、完全に言い訳です。

世の中のがんばっているお母様方、弱音を吐いてごめんなさい。。。

で、気を取り直してここからが本題ですパー

8/1(日) 毎年恒例のPLの花火大会を見に行ってきましたドキッ
3年前に偶然見つけた穴場スポット(打ち上げ会場からは直線距離にして2~3Kmぐらいかな)で、
焚き火テーブルとイスを広げてプチ宴会場の完成チョキ

昔は12万発だったはずなのですが、翌朝のTVでは2万3千発とのテロップが・・・タラ~
大分減っちゃったよなぁ・・・って10万発もっビックリ

それでも見ごたえは十分ハート
一度に3~4発づつあがるので視界いっぱいの空が明るくなってと~ってもキレーですキラキラ
初の花火撮影ですが、望遠(やっぱり15倍ズームは凄いびっくり)+夜景モードなのでブレまくり~汗


たぁ~まやぁ~&やってきました たぁ~まやぁ~&やってきました たぁ~まやぁ~&やってきましたたぁ~まやぁ~&やってきました たぁ~まやぁ~&やってきました
たぁ~まやぁ~&やってきました
ファイヤークラッカー

たぁ~まやぁ~&やってきました

もはや花火というよりマグマみたいですビックリ
 
たぁ~まやぁ~&やってきました
  最後の一発は超特大サイズでファインダーに入りきらず、あわてて調整汗
  
嫁・おじょー・ぼんでかわりばんこに撮影しましたチョキ

旦那様は飲む・食う・観るに忙しいようで撮影せずビール

で、デジカメを持っていなかったえんや家が何で撮影したかというと・・・

こちら↓↓↓

たぁ~まやぁ~&やってきました

DO祭りの写真があまりにも汚かったのでポチッちゃいましたテヘッ

中学のころに父親のNikonの一眼レフにハマりかけたので、敢えてコンデジに焦点をロックオン
しかし、一眼の良さも捨てきれず結局オリンパスのSP-600UZに・・・テヘッ中途半端かしら汗


ネオ一眼というと、かの童話のこうもりさんのような印象なんですが、
値段と画素数と一眼レフ的な撮影が出来るとのことだったので、ハイ決定~ですテヘッ

今のところ特にこだわりも無いし、最近のカメラ事情もよく分かってないし・・・
安くGET出来たので我が家には十分黄色い星

さ・ら・に
おまけでこちらのオーストラリア産の無添加石鹸が入ってましたハート
バラの香りで癒されますドキッ
日ごろの疲れも流し落とせないかしら・・・

たぁ~まやぁ~&やってきました

大満足のお買い物ですテヘッ

これで思い出いっぱい撮るぞ~☆☆☆


そして・・・

買い物は続く~よ~ どこまでも~ ♪♪   

こちらもハート

たぁ~まやぁ~&やってきました
今まで6年ほど使っていた蛍光灯ランタンが大きい割りに明るくないのでこちらへ くらがえですチョキ

そしてこちらもハート

たぁ~まやぁ~&やってきました

お盆のキャンプの暑さ対策にパンチ
これにベビープールとひえひえマットがあれば大丈夫かしら???チョキ

あぁ、早くキャンプに行きたい~~汗

お盆まであとちょっと・・・また明日からも気合入れてがんばるぞ~~♪♪




同じカテゴリー(つれづれなること)の記事画像
11歳 おめでとう~♪
琵琶湖で水遊び♪
金環日食~♪
母の日♪
Happy birthday to おじょ~ ♪
ボン お誕生日おめでとう♪♪♪
同じカテゴリー(つれづれなること)の記事
 11歳 おめでとう~♪ (2012-12-28 22:15)
 琵琶湖で水遊び♪ (2012-08-15 15:16)
 金環日食~♪ (2012-05-21 21:16)
 母の日♪ (2012-05-13 12:00)
 Happy birthday to おじょ~ ♪ (2012-02-25 18:11)
 my Life is...2011  (2011-12-30 19:00)
この記事へのコメント
こんばんわぁ~^^

毎日時間との戦い、ご苦労様です(^-^*)(・・*)(^-^*)(・・*)ウンウン
花火の写真、凄く綺麗ですよ∑o(*'o'*)o ウオオォォォォ!!
2~3kmも離れて撮っているとは思えないほど...
お盆はたけくらべですよねo(@^◇^@)oワクワク
Posted by i_i_familyi_i_family at 2010年08月04日 23:13
i_i_famikyさん
こんばんわ

お盆はたけに決定です^^

サンマご飯焼きおにぎりお茶漬けバージョンオーダー!!です^^ノ

うちは何しようかしら・・・
Posted by えんやえんや at 2010年08月04日 23:38
まいどで〜す(^o^)

やっぱり夏は花火だよね〜(^o^)

・・・て、まだ週末にいつも上がる近所の花火しか見てませんが(^^;)

色々ポチポチ逝きましたね(^o^)

お盆までにはまだ日があるから
まだポチポチ逝けるよ(笑)
Posted by kaon at 2010年08月04日 23:40
kaonさん
まいどで~す^▽^v
>
>やっぱり夏は花火だよね~(^o^)
夏の花火ははずせませんねo(^-^)o>

>
>お盆までにはまだ日があるから
>まだポチポチ逝けるよ(笑)
PLの花火にちなんで2万3千発ほどポチポチ逝っときますか・・・全部いただくわって(爆)
ムリムリ(*^m^*) ムフッ
Posted by えんや嫁 at 2010年08月05日 08:42
こんにちはw

花火メッチャ迫力ありますね~
すごい臨場感ありますよw

そしてずいぶんポチリましたねw
デジカメはうちもかな~り古いコンデジなので
買い換えたいなぁと思いつつ。。。
新しいキャンプ道具の方がいつも優先順位上です( ´Д`)=3
Posted by wish at 2010年08月05日 15:01
wishさん
こんにちは
>
>花火メッチャ迫力ありますね~
PLの花火大会は物凄い迫力です毎年平日でもかかさず観に行ってますo(^-^)o
>
>デジカメはうちもかな~り古いコンデジなので
奥入瀬の写真はとっても綺麗でしたよ(^_^)v
物欲はつきないですね
Posted by えんや嫁 at 2010年08月05日 17:30
こにちは、
PL花火良いですね~
自分もkaonさんと同じで、温泉客用に上がる花火しか見ていません。
さみしー((+_+))暑さで自分が花火に成りそうです\(◎o◎)/!

残念です。お盆は我が家は西俣キャンプ場で川遊びしてきます。

ちなみに今日の福井県は38℃アチーー
Posted by 4W1M at 2010年08月05日 17:31
4W1Mさん
こんにちは
>PL花火良いですね~
サイコーですねo(^-^)oあの迫力は

>残念です。お盆は我が家は西俣キャンプ場で川遊びしてきます。
>
>ちなみに今日の福井県は38℃アチーー
福井県も激アツですね(>_<)ご一緒できなくて残念です(;_;)また是非宜しくです
Posted by えんや嫁 at 2010年08月05日 18:26
コメントありがとうございました。PLの花火って本数がそんなに減りましたか!?

実は学生時代と社会人成り立ての頃関西に住んでおりまして一度だけ見に行った記憶があります。確かに10万発越えてましたよね。ホントに綺麗でした。
Posted by shimizy at 2010年08月05日 18:44
shimizyさん

こんばんは
>実は学生時代と社会人成り立ての頃関西に住んでおりまして一度だけ見に行った記憶があります。確かに10万発越えてましたよね。ホントに綺麗でした。
関西にお住まいでしたか(*^o^*)
いつの頃からか打ち上げの間に休憩みたいなのが何回か入るようになってたんですが、それでもヤケクソのように打ち上げられるのでまさか10万発も減ってるとは思いませんでした(°□°;)また昔の規模に戻ってくれたら嬉しいのですが(≧∇≦)
Posted by えんや嫁 at 2010年08月05日 23:33
こんばんは~^^

あ~~~わかる~~~って読んじゃいました。今年は暑すぎますよね~~~

午前中はクーラー我慢して「もー死ぬわ~」って午後から・・・

でも花火で癒されましたか???
あっ石鹸のバラの香りの方が癒されましたか???
Posted by ☆ま・ち・あ・ゆ☆☆ま・ち・あ・ゆ☆ at 2010年08月06日 23:32
☆ま・ち・あ・ゆ☆さん
コメありがとうございます
>あ~~~わかる~~~って読んじゃいました。今年は暑すぎますよね~~~
そう思っていただくと自分だけじゃないんだしガンバロ~って気になれます
会社ではクーラーがガンガンにきいてて毛糸のカーディガンを着ないと寒いので温度差で余計にしんどいです(;_;)

>でも花火で癒されましたか???
花火は癒されましたねo(^-^)o人は多いけどマナーの悪い人はいないので、そこにいる人皆で楽しんでる感じが良かったです(^O^)
Posted by えんや嫁 at 2010年08月07日 11:35
こんにちは~

コメントありがとうございます!

関西に三十数年暮らしていながら、PL花火は行ったことありません
人の多さのあまり、行ったが最後 電車にも乗れず帰ってこれない。。。なんて、よく聞きますよね?

穴場スポットうらやましいです~!
花火も超特大、カメラもうらやましい~~
Posted by もっちゃんもっちゃん at 2010年08月10日 00:10
もっちゃんさん

こちらこそコメありがとうございます^^
>
PLの花火大会はサイコーですね^^
やけくそ的な打ち上げ方がまたいいです(*^_^*)
>人の多さのあまり、行ったが最後 電車にも乗れず帰ってこれない。。。なんて、よく聞きますよね?
>
確かに・・・
昔電車で行った時は圧死するんじゃないかというぐらいの人で正直もう現地に電車では行ったらあかんと痛感しました(∋_∈)
穴場スポットは数年前に取り敢えず車でながしながらよく見える方へと走ってたら偶然にもたどり着いたとこなんです
OMにてお教えいたしますよ~
Posted by えんや嫁 at 2010年08月10日 08:46
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
たぁ~まやぁ~&やってきました
    コメント(14)