ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2011年06月24日

蒜山高原キャンプ場 vol.2

こんばんわ えんや(旦那)です♪

6月10日~12日にかけて蒜山高原キャンプ場へ行って来ました。





出発後のトラブル?により、急遽行き先を鳥取方面へ(前回の記事はこちらです)
朝からの水木しげるロードを後にし、キャンプ場探しです。

10日~12日は、全国的に雨雨の予報でしたが晴間を求めて
2候補のキャンプ場へTELで天候の確認をし、蒜山高原キャンプ場へ決定。

13時頃に到着し、受付
1泊2日で5,000円(入浴料込み)、前日までの天候が悪かったので
うち含め3組のみで、牧場側のサイトです。

今回は、雨の可能性が大有りでしたので
久々のヴェレーロでの宿泊です。

青空の中晴れ、広々とした開放感あふれる景色がとっても最高ですニコニコ



        

  続きもみてね

Posted by えんや at 20:00Comments(4)蒜山高原

2011年06月16日

PC調子悪いな~♪

先に上げたブログで、登録前の確認しアップ

しかし、アップしたブログを見ると
アレっ、記事が途中から消えてるp(´⌒`q)

ブログ作成時から調子悪いし、修理かな?

再度記事を直すか
お母ちゃん、ガンバレ~

けど、なんで消えたんやろ?
  
Posted by えんや at 23:47Comments(10)

2011年06月16日

蒜山高原キャンプ場 vol.1


ども、えんや嫁ですチョキ

先ほど記事をUPしましたが、2/3ほど消えていたので再度のUPです汗

もう泣きそう~~
明日早いのに~~汗


6/10~12にかけて蒜山高原キャンプ場へ行ってまいりました。



今回のキャンプは早々からの雨予報で
まったくのノープラン汗

一時は北海道か沖縄しか晴れマークが無く・・・

行き先が決まらないまま出発当日を迎え・・・

少しでも予報のいい新潟にしようか迷い、あちらこちらの予報を確認して

結論

北陸・甲信越方面かなぁって程度ガーン

一応候補は高山の平湯キャンプ場に

以前SWに予定していたものの出発直前に熊が出て多数の被害が出て急遽行き先変更・・・

いつかリベンジしたかったワケです。

22:00

DVDを借りて高山方面へ向けてとりあえずしゅっぱーつパンチ

しかし・・・

ウキウキ気分で第2京阪を順調に走っていると

「大山崎JCT - 瀬田東JCT工事通行止め」

の表示がビックリ

いつも京滋バイパスを経由して名神に入るのですが
大山崎JCTから入るルートに変更です

しかし、

大山崎JCTで京都方面へ入ろうとすると・・・

「京都方面工事のため通行止め」
通行止めなのは京滋バイパスじゃなくて名神のほうだったのねタラ~
まさか名神が止められるとは思わなかった
無情にも警備員さんに有無を言わさず大阪方面へと誘導され
まさかの逆戻りですガーン
茨木で降りて再度名神に入りリルートしようかなぁ・・・
でも降りてまでもと来た道を引き返すのはなんだかなぁ・・・
と考えていると
気がつけば京都方面の高槻バス停付近が大渋滞ビックリ
リルートをあきらめ急遽西へと行き先変更です
どうも我が家は平湯に縁が無いようですタラ~


どこ行くよ汗
候補としては
① 前から行ってみたかった大山・蒜山方面
② うどんめぐりの香川   
 ③ 2月に行き損ねた高知
④ 上限1000円が終わるので遠出して広島
とりあえず西宮名塩にて腰をすえて行き先決定会議ですパンチ
  続きもみてね

Posted by えんや at 23:02Comments(8)蒜山高原

2011年06月12日

疲れがどっと…


只今爆睡中(≧ω≦)b
ランディさん、足が大股開きになってますよ~(°д°;;)  
Posted by えんや at 20:31Comments(0)ランディー

2011年06月11日

まったりと焚き火中



思ったよりも寒くなくいい感じで静けさと炎の揺らめきにまったりちゅう(≧∇≦)


  
Posted by えんや at 21:18Comments(0)蒜山高原

2011年06月11日

本日は晴天なり!


道中の横殴りの雨が嘘のよう(≧ω≦)b
開放感いっぱいで癒されます!  

Posted by えんや at 15:10Comments(0)蒜山高原

2011年06月11日

妖怪たちに逢いに…



ちょっとしたアクシデントの為只今こちらにておにぎりほおばり中( ^_^)人(^_^ )

  
Posted by えんや at 07:42Comments(0)蒜山高原

2011年06月10日

いざ行かん!



DVDを借りて出発~♪


さて、どこ行こう!  
Posted by えんや at 22:05Comments(0)蒜山高原

2011年06月05日

好日山荘にてお買いモン♪


本日GETしたもの

 

それは


熊よけ鈴ですテヘッ

いるのかなぁ~と迷っていたところ
先日の金剛山では多くの方が付けられていたので
買ってみましたチョキ

装着するとこんな感じに



けっこう色んなタイプがあったのですが


ここのベルクロを・・・


ここにつけると・・・

電車などで移動中に音が鳴らないんですね~シーッ

お値段もピンきりでしたがこちらは500円ちょっととリーズナブルハート
コロンとした形もかわいいし

でも気になるのが・・・



人間に興味を持つ熊もいますので・・・って
このタイミングで切る~汗汗
    
裏返すとそこには・・・
  続きもみてね

Posted by えんや at 22:47Comments(0)お山

2011年06月05日

ロッククライミング

ども、えんや嫁です

難波の好日山荘にて
小物をちょこっと買いに来ています


登ってみたいな
  
Posted by えんや at 16:26Comments(0)つれづれなること

2011年06月04日

がんばれ♪ @ 授業参観

本日の午前中は、ぼんの授業参観でした
                      
1時間目 国語
元気よく手を上げて発表してましたよニコニコ



2時間目 体育(ドッジボール 親も参加です)

体育係のぼんは、一番前で準備運動の音頭とり



さて、親も参加してのドッジボール
今のドッジボールって当たったら外野に行くのではなくて
当たった人数が得点になり、多いほうが負けなんですねビックリ

子供たちの送球が速いのには、びっくりびっくり
4試合あり、ヘトヘト汗



子供って、知らない間にどんどん成長してますねピンクの星
これからも、がんばれ~びっくり



  
タグ :授業参観

Posted by えんや at 12:26Comments(0)つれづれなること

2011年06月02日

世界に1つだけの鉄板♪

こんばんわ~♪
えんや(旦那)です。  

この前の日曜日に友達夫婦と
バーベキューの予定が、雨で中止雨ダウン
のために、おうちでヤキヤキニコニコをしました。

そこで、今回は多数の方が愛用されております
こちらの 鉄板工房さん の鉄板を初投入チョキ

皆さんにキャンプ場でヤキヤキをご馳走になり
うちも 炉ばた大将 炙家 を4月に購入ニコニコ

となると欲しいのはやはり鉄板ですね。






 HNを刻印してもらいました。

世界でたった1つだけの鉄板ですピンクの星
 
  続きもみてね

Posted by えんや at 00:03Comments(22)炉ばた大将