2012年04月15日
大野アルプスランド
今回のキャンプは
おじょうと2人(おかーちゃんは、ボンの用事のために日帰り、翌日合流です)と
i_i_familyさんソロ
とんげさんfamilyです
えんや家は、昼すぎに到着
その後、i_iさん、とんげさん到着

約2ヶ月ぶりのとんげさんとの再会でした

とんげさんとは、前回のキャンプで初めてお会いして
えんや家がブログ交流のあるkubocchiさんのお友達ってことで
何かとお話させてもらって、次回一緒にキャンプしましょう
ってことで、今回のキャンプになりました

今回は、ヴェレーロが食事場所、ケシュアが寝室です

翌朝の写真です
今回は、薪ストーブの幕よけも忘れませんでしたよ(笑)

寝室のケシュア(左が我が家、右がi_iさん)
偶然にも同じ色なんですよ
(打ち合わせなしに、購入したのもほぼ同じ)
i_iさんにペンタを設営してもらって、靴を外に置くことができました
日よけ、結露防止になり、ペンタはやっぱり広さがかなりあって
めちゃ便利ですね
そして、ヴェレーロを設営していたら
あっ~・・・・・・・・・
やってもうた~

Cポール(端のポール)が・・・・・・
折れちゃいました

ちょっと、おうちゃくしちゃったかな???
応急処置で、パイルドライバーを使って、天井をタオルでカバー
外側は、ロープでテンションかけてなんとかなったかな??
薪ストーブも今シーズン最後かな
やっぱり暖かさが違いますね

晩ご飯は、鍋、ヤキヤキなどしながら
あ~だ、こ~だって
楽しい時間を過ごしました


i_iさんの炊き込みごはん
(美味しかった~)
そして、やっぱり焚き火ですね


大人4人で、マッタリ
笑’sのAー4君
いい仕事しますね
焚き火を満喫して、零時ぐらいに就寝しました
翌朝は、7時前に起床
夜中に、湯たんぽせずに寝たら寒かったです

そらぁ~寒いはずでした
とんげさんfamilyは、お子さんの用事があるために
5時?6時ぐらいにお帰りになりました
お忙しい中ありがとうございました
楽しかったです
今度、ゆっくりとご一緒しましょ~ね~
そして、おかーちゃんが10時前に再合流して
マッタリとして、昼過ぎに撤収しました
久し振りのアルプスでしたが、天気も回復して
焚き火ができたので良かったです
これからは、難民状態の場所になってしまうのかな???
※翌朝に、デイキャンでこられていたファミが直火をしていて
何回か注意したんですが、子供の言い訳みたいで
いい大人がって感じでした
直火は禁止ですので
焚き火台を使用しましょう
Posted by えんや at 23:44│Comments(10)
│大野アルプスランド
この記事へのコメント
おはようございます(^ー^)ノ
この前の記事かな?と思ったら、その前でした(笑)
このときもほんと楽しかったッスね♪♪
とんげさんとも再会できましたし、焚き火も出来たし(^-^)
次の記事はいつ上がってくるのかな~(笑)
この前の記事かな?と思ったら、その前でした(笑)
このときもほんと楽しかったッスね♪♪
とんげさんとも再会できましたし、焚き火も出来たし(^-^)
次の記事はいつ上がってくるのかな~(笑)
Posted by i_i_family at 2012年04月16日 06:24
Cポールお応急処置、流石です。
そう言えば、前回の幕よけの時もうまい事対処してましたね^^
そう言えば、前回の幕よけの時もうまい事対処してましたね^^
Posted by okayan
at 2012年04月16日 07:03

おはようございます。
2枚目の写真、起伏がある地形に、テントがうまくハマっていい感じですね。
4月でも薪ストーブと思ったら、3月なんですね。
それはまだまだ湯たんぽ要りますよね。
直火禁止での直火は、全面使用禁止への結果が待ってますよね。
以前私がよく行っていた緑地でもバーベキュー禁止になったと噂を聞きました。
2枚目の写真、起伏がある地形に、テントがうまくハマっていい感じですね。
4月でも薪ストーブと思ったら、3月なんですね。
それはまだまだ湯たんぽ要りますよね。
直火禁止での直火は、全面使用禁止への結果が待ってますよね。
以前私がよく行っていた緑地でもバーベキュー禁止になったと噂を聞きました。
Posted by ADIA at 2012年04月16日 07:57
おはようございます。
3月だとやっぱりまだ寒そうですね。
いや~~楽しそう、行けなくてほんとに残念です><
ぜひご一緒できる日を楽しみにしています^^
あっ、ケシュアの使い心地ってどうですか?
2人用ですかね?
※悲しいかな、マナーの悪い輩はどこにでもいるんですね。
3月だとやっぱりまだ寒そうですね。
いや~~楽しそう、行けなくてほんとに残念です><
ぜひご一緒できる日を楽しみにしています^^
あっ、ケシュアの使い心地ってどうですか?
2人用ですかね?
※悲しいかな、マナーの悪い輩はどこにでもいるんですね。
Posted by kubocchi at 2012年04月16日 09:58
こんにちは~^^
iiさんとおそろいいいな~・・・かわいい~♫
ナチュラムのケシュアのポチくじはずれました。
注意できるえんやさんえらいです。(尊敬)
iiさんとおそろいいいな~・・・かわいい~♫
ナチュラムのケシュアのポチくじはずれました。
注意できるえんやさんえらいです。(尊敬)
Posted by まちあゆ at 2012年04月16日 14:16
i_i_familyさん
毎度毎度お世話になりました~(*^o^*)
この記事あげんの遅過ぎですね~(笑)
この前の記事も早めに頑張りますわ~
とんげさんとの再会楽しかったですね~o(^-^)o
ペンタありがとでした~
やっぱり、広くて便利やわ~(*^o^*)
毎度毎度お世話になりました~(*^o^*)
この記事あげんの遅過ぎですね~(笑)
この前の記事も早めに頑張りますわ~
とんげさんとの再会楽しかったですね~o(^-^)o
ペンタありがとでした~
やっぱり、広くて便利やわ~(*^o^*)
Posted by えんや at 2012年04月17日 00:09
okayanさん
ポール折れたときは、泣きそうでした(笑)
手抜きが原因なんで、自業自得ですが
幕が垂れるんで、とりあえずの応急処置になりました~
キャンプってこんなもんでしょ~(笑)
ポール折れたときは、泣きそうでした(笑)
手抜きが原因なんで、自業自得ですが
幕が垂れるんで、とりあえずの応急処置になりました~
キャンプってこんなもんでしょ~(笑)
Posted by えんや at 2012年04月17日 00:20
ADIAさん
こんばんは♪
1ヶ月前の記事なんですよ~(笑)
がんばって、たまってる記事あげないと(汗)
アルプスは上段以外は、傾斜の場所が結構あって、この二段目がまだ広く使えるので、サイズがちょうどでした~
最近、利用者も増えてマナーが悪くてp(´⌒`q)
直火するし、ゴミは散らかってるし、困ってもんです
タダで使用させてもらってるんで、このままじゃホンマに使用禁止になりそう~p(´⌒`q)
自覚を持って利用してほしいです
こんばんは♪
1ヶ月前の記事なんですよ~(笑)
がんばって、たまってる記事あげないと(汗)
アルプスは上段以外は、傾斜の場所が結構あって、この二段目がまだ広く使えるので、サイズがちょうどでした~
最近、利用者も増えてマナーが悪くてp(´⌒`q)
直火するし、ゴミは散らかってるし、困ってもんです
タダで使用させてもらってるんで、このままじゃホンマに使用禁止になりそう~p(´⌒`q)
自覚を持って利用してほしいです
Posted by えんや at 2012年04月17日 00:30
kubocchiさん
こんばんは♪
記事遅くなっちゃってスイマセン
持参した水が少なかったんで、子供の分の湯たんぽは準備したんですが、やっぱり湯たんぽなしではこの時期は寒かったですね~
ケシュアは、うちのが3~4人用(家族4人でも使用してます)で、i_iさんのが1~2人用です
設営撤収がラクなのが便利ですね~
夏場とかの暑いときはサウナ状態なんで、シーズンオフが一番じゃないかな?
次回はお会いできるのを楽しみにしてますよ~(*^o^*)
とんげさんにも宜しくお伝え下さいませ
こんばんは♪
記事遅くなっちゃってスイマセン
持参した水が少なかったんで、子供の分の湯たんぽは準備したんですが、やっぱり湯たんぽなしではこの時期は寒かったですね~
ケシュアは、うちのが3~4人用(家族4人でも使用してます)で、i_iさんのが1~2人用です
設営撤収がラクなのが便利ですね~
夏場とかの暑いときはサウナ状態なんで、シーズンオフが一番じゃないかな?
次回はお会いできるのを楽しみにしてますよ~(*^o^*)
とんげさんにも宜しくお伝え下さいませ
Posted by えんや at 2012年04月17日 00:50
まちあゆさん
こんばんは♪
たまたまケシュアの色が同じなんですよ~
レッドは、夜にテント内で灯りをつけると外からキレイに見えて買ってよかったです
最近マナー悪い方が増えて、使用できなくなったら困るんで、i_iさんと2人で注意しましたが、子供の言い訳みたいで大人げなさすぎでした
次見かけたら、大人の対応しますよ
(写真バッチリ撮ってますんで)
こんばんは♪
たまたまケシュアの色が同じなんですよ~
レッドは、夜にテント内で灯りをつけると外からキレイに見えて買ってよかったです
最近マナー悪い方が増えて、使用できなくなったら困るんで、i_iさんと2人で注意しましたが、子供の言い訳みたいで大人げなさすぎでした
次見かけたら、大人の対応しますよ
(写真バッチリ撮ってますんで)
Posted by えんや at 2012年04月17日 00:58
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。