2011年12月30日
クリスマスキャンプ@スノーピーク箕面キャンプフィールド
12月24日~25日
スノーピーク箕面キャンプフィールドにてクリスマスキャンプを楽しんで来ました

クリスマスをキャンプ場で過ごすのは初めてでしたが
今回、
けんさくとーちゃん、かーちゃんさんファミ
三喜さんファミ
犬丸さんファミ
とご一緒させていただきました
ご一緒頂いた皆さまのおかげで一味違った楽しいクリスマスとなりました

おとーちゃんは前日よりこちらの方とイブイブおやじソロの会
じっくりとニューアイテムを楽しんだようです

ずるい・・・
2011年12月29日
イブ×2 おやじソロの会???
12月23日~24日
こちらの方と
おやじ2人で、キャンプへ
大野アルプスランドへ行くつもりが
出発前に雪が降っているとの情報をキャッチ
スタットレスを持ってない我が家は、ちとヤバイってことで
急遽、キャンプ場を変更し
おやじ2人に似合わない、こちらへ行ってきました

電源なしサイトで、料金6,000円ですが
サイトシェアで1人/3,000円でした
この日は、うち含め8組
閑散期にはGOOD
そして今回は、笑’sのA-4君の火入れ式

ヤキヤキ用のグリルプレートもカッコいい~

トーチでバーーーーっと炎を
サイドから火を熾せるので炭に着火しやすいですね~

こちらの方と
おやじ2人で、キャンプへ

大野アルプスランドへ行くつもりが
出発前に雪が降っているとの情報をキャッチ
スタットレスを持ってない我が家は、ちとヤバイってことで
急遽、キャンプ場を変更し
おやじ2人に似合わない、こちらへ行ってきました

電源なしサイトで、料金6,000円ですが
サイトシェアで1人/3,000円でした
この日は、うち含め8組
閑散期にはGOOD
そして今回は、笑’sのA-4君の火入れ式


ヤキヤキ用のグリルプレートもカッコいい~

トーチでバーーーーっと炎を
サイドから火を熾せるので炭に着火しやすいですね~
気温が夕方5時には、0.0℃で
7時ぐらいには、-2℃になってました
お肉やアジのヤキヤキをi_iさんにご馳走になりました

炭でのヤキヤキ、マジうまっ


最近は、大将でのヤキヤキなので
改めて、炭の香ばしさで
肉や魚の旨みを堪能しました
(サイドから、炭を追加できるのも便利ですね)
ヤキヤキした後は、
グリルプレートを外して、薪をINして bobfire

(炭の残り火に薪を入れたので、即焚き火ができました。またまた、便利)
側面の 笑’s の文字 が、すんげーカッコいい~
そして、ロストルを載せてケトルでお湯を沸かすことも
またまた、便利ですね
最後は、i_iさんのピルツで飲み直し
ピルツが円形なので、SPのワンアクションちゃぶ台がぴったり
また、オサレ~なランタンも
翌朝7時半に起きましたが、外は-2℃でした
朝ごはんもご馳走になって、談笑して10時にi_iさんをお見送り
(そして、ある方々のお迎えです)
i_iさん大変お世話になりました~

また、おやじソロしましょか~