ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2013年02月04日

自然の森ファミリーオートキャンプ場 プチ雪中♪ (番外編)

こんばんは~♪

1月26日~27日

自然の森ファミリーオートキャンプ場

(キャンプ記事はこちら)
へ行ってきました


今回は、ピルツ9DXをリビングに^^


夕方から雪が積もり、リビング内とスカートが濡れていました












ピルツを乾燥するために、張り綱のペグを打ったまま、

本体スカート部分のペグを抜き、スカートを上に上げようとしたしましたが

カラビナがないために断念(写真なし)

そこで、

土で、汚れないように

えいっと!!





















ピルツのポールを持ち上げて、汚れてない場所まで運びましたとさ~

奥の手です~(笑)

ここだけの話しですよ~(笑)




  

2013年01月29日

自然の森ファミリーオートキャンプ場(プチ雪中~♪)

1月26日~27日

自然の森ファミリーオートキャンプ場へ


オヤジ3人で、プチ雪中に行ってきました~ニコニコ



  続きもみてね

2012年05月16日

自然の森ファミリーオートキャンプ場♪♪♪


3月31日~4月1日

自然の森ファミリーオートキャンプ場

へ行ってきましたパンチ

(1ケ月半前のキャンプですが、レポ遅っびっくり








今回は、

ARROWSさん ソロ

i_i_familyさん ソロ

うちが、デュオ+ランディー



前日深夜に、おと~ちゃんは

どて焼き、里芋の煮物を仕込みウキウキアップ

※里芋の煮物は、クリスマスキャンプ@スノーピーク箕面キャンプフィールド

の時に、三喜さんにごちそうになって

食べるときにフライパンで焼いて

マヨネーズと七味で食べたらめちゃ美味しかったんですよニコニコ














当日は、強風注意報びっくり








道中、大雨で設営は大丈夫かな???




って感じでしたが



天気も回復して

15時前に到着



  続きもみてね

2012年01月29日

自然の森ファミリーオートキャンプ場♪♪♪


1月21日~22日

自然の森ファミリーオートキャンプ場

この方 と行ってきましたニコニコ


前回の自然の森でのキャンプは、こちらです


12月~2月までは、サイト代が1,000円OFFなので、お得ですニコニコ
(サイトは、受付前オートサイトのみ)







自宅を13時半に出発アップ

途中で道を間違っちゃって、15時半着

すでに設営済のi_i_familyさんに新年のご挨拶



今回の天気は、昼から夜8時までが雨雨

その後は曇りの予報くもり


小雨の中での設営となりました



i_iさんは、ペンタ&ケシュア黄色い星







僕は、アーデインDX-Ⅱ黄色い星
(久し振りに張りたくて)









そして、ピルツ9ーDXをリビングに黄色い星










全体のサイトの感じ



小雨で、若干の水溜りはありましたが

テントの場所は、大丈夫でしたよ

また、水はけが良くて、足元は

ベチョベチョになることもなかったですびっくり










後ろからのサイトの感じ










リビングの中はこんな感じです


i_iさんのIGTデビュークラッカークラッカークラッカー
(かっこいい~な、ほしい~)

夜は外気が3℃ぐらいで、サイト内はアルパカで十分暖かかったですびっくり










乾杯パンチ

おやじ2人の晩餐です食事

あとモツ鍋もねびっくり









雨が上がってきたのでbonfireアップニコニコ

こちらのキャンプ場は直火ができるのがうれしいですねびっくり
(僕は、初の直火体験でした)













お隣のサイトのTさんもご一緒して、

キャンプ談義&ヤキヤキ

めっちゃ、楽しかったですアップ

ありがとうございましたシーッ

(Tさん、またご一緒しましょうね~)








翌朝は、ゆっくり8時に起床


i_iさん、Tさん父子とご一緒に朝食です

i_iさんに雑炊をいただきました

めちゃ旨かった~ニコニコアップ






冷凍平焼きブレッドを焼いて、玉子のタルタルソースをのせてみました

子供にはタルタルが不評でしたテヘッ


作った自分は、・・・・・・・・

マヨネーズは、カロリーオフより

やっぱりノーマルがいいですねびっくり






最後は撤収して、しばしの bonfireアップニコニコ









受付前には若干の雪があり、子供が作ったのかな??









今回は、受付前だったのでお湯が使えたのが良かったですびっくり








i_iさん、毎度毎度ありがとでした~

また、遊びましょう~


自然いっぱいの中で、直火ができてめっちゃ楽しかったです



シーズンオフのキャップって、最高ですねびっくり

  

2011年07月14日

自然の森

7月9日〜10日
自然の森ファミリーオートキャンプ場に行ってまいりました。
こちらのキャンプ場は2年前に予約はしたものの行けずじまいでリベンジしたかったところです






ご一緒していただいたのは
i_i_familyさん父子
ARROWSさん父子
リチャードパパさんファミ

そして、北陸から
さかもっちさんソロ
tomo0104さんソロ
スケジュールを調整してのご参加ありがとうございました
(50音順)

そして我が家の6組

とりあえずタープを連結してリビングを確保し、ビールで乾杯!!

寝床のテントは涼しくなってから張ることに

やはりレクタLーDX2張りはでっかいですね〜



  続きもみてね

2010年07月21日

3連休 ~その①~

この3連休 おじょーの塾が土日とあり、お泊りでのキャンプに行けなかったので・・・
7/18 キャンプ場の下見を兼ねて能勢までドライブに行ってまいりましたパンチ

まず向かったのが、大阪府立総合青少年野外活動センター



こちらは2000haの広大な敷地内に7つのキャンプ場があり、プールやアーチェリー、トレッキングなど
+αのお楽しみも盛りだくさんテヘッ去年一度予約したものの来れなかったキャンプ場です。

到着後、受付によって話を聞いていると。。。
なんとびっくり府からの補助金が出なくなるので来年3月で閉鎖されるとのことビックリ
とりあえずキャンプ場を下見させてもらうと・・・なかなかいい感じハート
近場でこんなキャンプ場が無くなるのはとっても残念ですタラ~

せっかく能勢まで来たのでキャンプ場めぐりを・・・

つづいては人気の高い自然の森ファミリーオートキャンプ場へGOダッシュ

たくさんの人がキャンプに来られていて、目に毒な個性的なサイトがちらほらとドキッ
とってもおしゃれにされているのでガン見したいところですが、こっそりチラ見を連発テヘッ
サブリミナル効果で余計に脳裏に刻まれたかもガーン

川があって木立があって、人気があるのもうなずけますニコッ

気が付くと時刻は15:30ビックリ
混んだら嫌なのでここらへんで退散ですダッシュ

帰りに道の駅によると、なんと薪が1束300円でテヘッ
2束頂戴いたしました。

阪神高速で軽い渋滞に巻き込まれたましたが、予定通り17:00すぎに帰宅。
途中アメリカンなバイクの集団に遭遇してぼんは大喜び。

とっても印象的でした。そう、一度見たら忘れないほど・・・

ぼんはキャッチボールをして遊ぶつもりができなかったので、旦那様と近所の公園で久しぶりの
キャッチボールをニコニコ

そしてこの日の夕食は・・・
DO祭りの参加メニューですドキッ
こちらはまた別記事にてUP致しますのでシーッ

お昼から出かけた割には充実していたので満足の一日でした。

あぁ。。。お泊りキャンプに行きたいよぉ~~