2012年04月05日
2012年03月19日
お山へGO~! @ 金剛山(ツツジオ谷コースの確認)
3月3日の金剛山へ、またまた行ってまいりましたよ
今回の目的は、2月19日に偶然知り合ったおじちゃんに案内してもらったコースの確認です
その時は、雪景色でめっちゃキレイだったんですが
案内してもらったので、忘れぬうちに自分達で登ってコースをインプットしておこうということに

完全なる備忘録です

2012年02月26日
氷瀑が見れた登山~♪ @ 金剛山(ツツジオ谷コース)
2月19日に金剛山へ行ってきましたよ~

朝早くから、金剛山のライブカメラをネットで見ていたら
予想通り、いい感じの雪模様~


朝8時の次点で、-8℃、積雪20cmの現地情報でした
おじょー、ぼんを見送ってからの
10時出発です

道中は、快晴ですね
登山口周辺は、序所に雪が積もっていて-2℃でした
登山口の分岐点のお店には、山頂付近の情報が掲載されてましたよ
今回は自宅で山の地図が行方不明のために
このお店で地図を買うかなってことで尋ねてみましたが地図はなく
回転焼きを食べていたお店のおじちゃんが親切に説明してくれました
おじちゃん : 「今日は、氷瀑が見えるんちゃうかな?」
えんや : 「氷瀑??? それはなんですか???」
おじちゃん : 「滝が凍っているんや~」
えんや : 「ほんまですか~??? すげ~」
おじちゃん : 「そこの左ルートを真っ直ぐ行って、角を右に真っ直ぐ行って、右に・・・・・・・・・・」
なんとなくわかったような???
わからなかったような???
聞いたポイントだけをたよりに
このお店横で、アイゼンを装着して
11時20分 いざ出発
