ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2010年12月18日

冬キャンにむけて

来年の冬キャンに向けてアイテムを少々増やしてみました

黄色い星湯たんぽ黄色い星



先日のたけ納めに間に合うように営業所止めにしてもらったのがこれチョキ
色んな形の湯たんぽがあってまよったのですが
氷を入れると氷枕になるということと
2Lサイズなのに480円というお財布にやさしいお値段が決め手にテヘッ

黄色い星サーモスのタンブラー黄色い星



夏前からキーンと冷えたビールを・・・
と思い何度もカートに入れては戻した一品です。
だって、旦那様はぬるくなる前に飲み干してしまうから
あまり意味がないかと汗

でも、これからの季節温かい飲み物を飲みたいっテヘッ
ということでとりあえず2個セットを購入~
なかなかの保温力でしたハート

黄色い星サーモスのマグ黄色い星



タンブラーを追加購入しようかと悩んでいたら
なんとアリオにて
在庫処分でセールしていたので家族分購入~チョキ

黄色い星あぐらいす黄色い星




釣具屋さんにいったとき、入り口に置いてあったので
(冬キャンとは関係無いけど)
ロースタイルのイスは持っていなかったのでとりあえず2個購入パー

 
前から              横から
     

1000円ちょっとのわりには座り心地はなかなかGOODグー



あ~はやくキャンプに行きたぁ~~~いテヘッ




  
Posted by えんや at 23:45Comments(10)アイテム

2010年11月20日

作ってみた

気になるあのおされなイスを作ってみました



スルー推奨です・・・
  続きもみてね
Posted by えんや at 22:46Comments(8)アイテム

2010年11月19日

いきなり大安売りっ!!

明日旦那様が大野山で初ソロを決行するというので・・・
バケツを買い足しに会社向かいのドンキホーテへダッシュダッシュダッシュ

前回買った売り場へ行くと・・・

ない汗

ぐるッと回ると

なんと階段のところで大安売りビックリ



黄金神話・・・

いきなりまさかの半額以下ですか・・・ムカッ

ちなみに大将さんに神話は生まれてませんでした・・・
以前にチェックした時と同じ4900円のまま

先日購入した赤のほか


こんな色や


こんな色が

迷いましたが・・・


この色に決定~~キラキラ

ホントはあまりの安さにココロ踊り
全色揃えようかと思ったのですが
電話で旦那様からストップがかかったので・・・シーッ

前回の798円+300円=1098円÷2=549円

株でいうところのナンピンねテヘッ

この値段ならOKでしょう

というか・・・

そういうことにしておきますシーッ


      
Posted by えんや at 23:18Comments(4)アイテム

2010年09月23日

キャンパルにて炎上

ども、えんや嫁はんですチョキ

雨でどこへもお出かけできないので
大阪キャンパルへダッシュ

夫婦そろって物欲大炎上です焚き火

入り口を入るとそこにはコットが2つ
旦那様の視線は釘付けでガン見しながら足を止めずにまず確保テヘッ

新古品のため激安ハート
信じられない値段ですビックリ

はい、2つともいただき~

つづいておじょーがコットの隣にあったハイバックをガン見
こちらも新古品で激安です

はい、購入~

ここで当初の目的に戻って父子キャン用のアイテムを相談

ORIGAMI4と小川のシステムタープでほぼ決まりかけていたのですが、
来年の新製品の情報を得て、夫婦そろって一目惚れテヘッ
なので参天はいったん保留に・・・

とはいっても父子キャンにヴェレーロはしんどいので
激安2張り限りのこちらを購入~


アーディンDX-Ⅱ

お買い得品根こそぎいただきですテヘッ

そして、、、
本日のもうひとつの目的

武井キラキラ

GWにオフシーズン製造のもののほうが良いとの情報を得ていたので
そろそろタイムリミットかと・・・

501

いただきましたパンチ
ちゃんと8月生産品でした

本日の戦利品たちハート



だんな様でも余裕ですドキッ


収納袋にこんな小さな穴があるだけで・・・テヘッ


開閉が少しスムーズじゃないだけで・・・テヘッ

 


開封して外箱がないというだけで・・・

たけのレポがまだ・・・・・ですが。
みなさま上げてらっしゃるので・・・

近々UP予定ですグー
○投げかも~~

これで母子キャンOK・・・・なんてねテヘッ

父子キャン一番のネックは私が我慢できるかですシーッ

     
  
Posted by えんや at 23:04Comments(14)アイテム

2010年08月19日

こんなんあるのね♪

ども、えんや嫁はんですニコッ

実家から帰る際に母からこんなもんいただきました。

↓↓↓



何の変哲もない時計に見えますが、

実はコレ

天気予報つきなんですビックリ

最近の時計はココまで付加価値が付いているんですね~キラキラ
知らなかった
アレレ・・・でも何で一般的な湿度計がついてないんだろテヘッ ぷぷっ
気温の上に「1022」と表示されているのはhPaで
撮影時の予報は月夜時々曇りだそうです。
確かにそうでしたが・・・
ホンマに予報してるんかいなシーッ
と疑いだすとなると、
気になるのがどうやって予報しているかですが・・・
取説を読んでみると・・・フムフム
『内蔵されているセンサーで気圧の変化を察知し、
収集したデータを電子回路を通じて8~12時間後の半径30km以内の
予報を表示してお知らせします』
だそうです。
ちなみに精度は70~75%程度とのこと
そして注意書きが・・・
『設置場所などの環境条件により予測に限界があります』
あたるんだか、あたらないんだか、
どないやねん
的中率さっぱり見当付かずガーン
余談ですが・・・
みなさん電波時計の電波ってどこから送信されているかご存知でした?
私は全く気にしたこと無かったので知らなかったのですが、
この取説によると
福島県の大鷹鳥谷山標準電波所(周波数40KHz)と
福岡・佐賀県境の羽金山標準電波所(周波数60KHz)の
2箇所から常時送信されていて
その標準電波の時刻情報は、およそ10万年に1秒の誤差という超高精度の
『セシウム原子時計』によるものだそうです。
2箇所というのはちょっと意外でした。。。
以上、豆知識でしたテヘッ
しかし母よ、
たけに行く前に渡してくれてたら・・・
ソッコーそのポテンシャルをはかれたのに・・・
ありがたく次回のキャンプで使ってみよーー
って・・・
次のキャンプっていつーーーーーーテヘッ


メーカーはアデッソ株式会社さんでした。
  

Posted by えんや at 20:49Comments(6)アイテム

2010年07月15日

買っちゃいました♪

仕事帰りにいつも通るダイエーに特設の特売コーナーがあったので何気にのぞいて見ました。
そこでこいつを発見びっくり



組み立ててあった現物をじっく~り吟味
ビスなどは一切使わず組み立ててありますビックリ
色もGOOD
100シェラ増殖により今までの乾燥ネットでは無理が出てきたので
かわるものを探していたのです
これなら使うときだけ組み立てられるのでピッタリかもハート

し・か・も
お値段税込みの1000円ポッキリチョキ
ここ重要

しかし帰りは自転車・・・

悩んだ末最悪小脇に抱えて片手運転でかえりゃいいっかぁパンチ

ということで

ハイ、購入決定~~テヘッ

レジでポイントカードを提示するとさらに50円OFFにビックリ

持って帰るパワー増大でございますアップ

若干視界をさえぎられながらも
なにわのおばはんパワーで無事帰宅グー

早速開梱してみると
予想通りのシンプルな内容で・・・



組み立ててみました黄色い星



いつもキャンプに持って行く調味料ケースものせてみると
測ったかのようにピッタリサイズですハート

耐荷重は約12Kg
おなべなどの乾燥にもOKです。

自宅用にもう1個欲しいぐらいですニコニコ

気になるメーカーはというと

ラック&コンテナコーポレーションという

新潟県三条市のメーカーさんでしたテヘッ

さすがです 三条市

またまた実践投入が待ち遠しいアイテムが増えてしまいましたタラ~

あぁ、キャンプに行きたいガーン
 


 
  

Posted by えんや at 23:33Comments(10)アイテム