2010年07月04日
アメニモマケズ

今朝は霧雨程度に落ち着き一安心

滝の様に水が流れていた幕もしっかり撥水してますo(^-^)o
撥水性&耐水性が確認できたとポジティブシンキングです

Posted by えんや at 10:09│Comments(10)
│つれづれなること
この記事へのコメント
昨日は大雨警報出てましたね。
この雨の中、ポジティブな考え方が出来るなんて...^^
素晴らしいッス☆
この雨の中、ポジティブな考え方が出来るなんて...^^
素晴らしいッス☆
Posted by i_i_family at 2010年07月04日 15:09
えんやさん 無事に着きましたか?
昨日今日とお初にも係らず、色々とありがとうございました。
梅雨時期の雨キャンと言うより豪雨でファミキャン(^_-)-☆
我が家は、あの後昼夜兼用ご飯→ヒマラヤ福井→お風呂で7時に帰宅しまた
追伸 我が家のシェラカップは行方不明です・・・1M
昨日今日とお初にも係らず、色々とありがとうございました。
梅雨時期の雨キャンと言うより豪雨でファミキャン(^_-)-☆
我が家は、あの後昼夜兼用ご飯→ヒマラヤ福井→お風呂で7時に帰宅しまた
追伸 我が家のシェラカップは行方不明です・・・1M
Posted by 4W1M
at 2010年07月04日 21:09

i_i_familyさん
>昨日は大雨警報出てましたね。
のようでしたね(>_<)危険を感じるような雨では無かったのですが、携帯で予報をチェックしながら寝る前には万が一の場合も考えてほぼ片付けておきましたo(^-^)o
常に前向きに…というのが我が家のモットーですね
>昨日は大雨警報出てましたね。
のようでしたね(>_<)危険を感じるような雨では無かったのですが、携帯で予報をチェックしながら寝る前には万が一の場合も考えてほぼ片付けておきましたo(^-^)o
常に前向きに…というのが我が家のモットーですね

Posted by えんや嫁 at 2010年07月04日 22:17
4W1Mさん
おかげさまでこの週末は大雨にもかかわらず楽しく過ごす事が出来ましたm(_ _)m
今庄~敦賀間で濃霧の為50キロ規制があった以外は特に混む事も無く、7時30分には帰宅出来ましたo(^-^)o
またご一緒しましょ~ね(^_^)v
おかげさまでこの週末は大雨にもかかわらず楽しく過ごす事が出来ましたm(_ _)m
今庄~敦賀間で濃霧の為50キロ規制があった以外は特に混む事も無く、7時30分には帰宅出来ましたo(^-^)o
またご一緒しましょ~ね(^_^)v
Posted by えんや嫁 at 2010年07月04日 22:25
こんばんわw
雨がここのところ東北でも続いてます。。。
がっ!
雨の日も楽しく過ごせるキャンプいいじゃないですかw
楽しいのが一番ですよね(≧ω≦)b
雨がここのところ東北でも続いてます。。。
がっ!
雨の日も楽しく過ごせるキャンプいいじゃないですかw
楽しいのが一番ですよね(≧ω≦)b
Posted by wish
at 2010年07月05日 20:38

こんばんは~
こっちは岐阜に行ってましたが
同じく滝のように流れてましたー!
今庄~敦賀間で濃霧の為50キロ規制ですんだんですか~
僕は反対車線で敦賀で下ろされて
下道で大渋滞でした(笑)
しかし、ほんとよく降りましたよね~(^^
こっちは岐阜に行ってましたが
同じく滝のように流れてましたー!
今庄~敦賀間で濃霧の為50キロ規制ですんだんですか~
僕は反対車線で敦賀で下ろされて
下道で大渋滞でした(笑)
しかし、ほんとよく降りましたよね~(^^
Posted by の〜りィ〜 at 2010年07月06日 03:16
wishさん
>雨の日も楽しく過ごせるキャンプいいじゃないですかw
今回は地元のブロガーさんが時間差でいらっしゃったり、4W1Mさんがご一緒だったので楽しく過ごせましたo(^-^)o
>雨の日も楽しく過ごせるキャンプいいじゃないですかw
今回は地元のブロガーさんが時間差でいらっしゃったり、4W1Mさんがご一緒だったので楽しく過ごせましたo(^-^)o
Posted by えんや嫁 at 2010年07月06日 08:38
の~りィ~さん
反対車線通行止めでしたね。旦那様と「ココでおろされたらしんどいねぇ~」なんて言ってたのですが、まさかソノ中にの~りィ~さんがいらっしゃるとは!!17時ごろ通過してました。後続車がいきなり少なくなったので、ひょっとしたらうちはギリセーフだったのかもしれないです。
前の車のテールランプがうすぼんやり見えるぐらいの視界でくねくね山道はちょっと危険でした(-。-;)
ほんとによく降りましたが、ゲリラ豪雨でなくて良かったです0(^0^)0
反対車線通行止めでしたね。旦那様と「ココでおろされたらしんどいねぇ~」なんて言ってたのですが、まさかソノ中にの~りィ~さんがいらっしゃるとは!!17時ごろ通過してました。後続車がいきなり少なくなったので、ひょっとしたらうちはギリセーフだったのかもしれないです。
前の車のテールランプがうすぼんやり見えるぐらいの視界でくねくね山道はちょっと危険でした(-。-;)
ほんとによく降りましたが、ゲリラ豪雨でなくて良かったです0(^0^)0
Posted by えんや
at 2010年07月06日 12:21

こんばんは。
結構雨降ったみたいですね。
ですが、そこはOGAWA。
しっかり撥水してるじゃないですかー。
というか雨の写真撮るの上手ですね。
結構雨降ったみたいですね。
ですが、そこはOGAWA。
しっかり撥水してるじゃないですかー。
というか雨の写真撮るの上手ですね。
Posted by ゆう・ひろパパ
at 2010年07月06日 23:03

ゆう・ひろパパさん
おはようございます
はじめまして~
訪問&コメントありがとうございます(^o^)/
>結構雨降ったみたいですね。
そうなんです、かなりの雨量でしたよ(^_^;)
>しっかり撥水してるじゃないですかー。
ホントかなりの撥水です。写真は肩の部分なんですが、ここはタープから流れ落ちる雨と空からの雨のダブルで、常に滝みたいになってたとこなんです( ̄□ ̄;)!!
さすがOGAWAです
またブログにお邪魔しますねぇ~
ヨロシクですm(_ _)m
おはようございます
はじめまして~
訪問&コメントありがとうございます(^o^)/
>結構雨降ったみたいですね。
そうなんです、かなりの雨量でしたよ(^_^;)
>しっかり撥水してるじゃないですかー。
ホントかなりの撥水です。写真は肩の部分なんですが、ここはタープから流れ落ちる雨と空からの雨のダブルで、常に滝みたいになってたとこなんです( ̄□ ̄;)!!
さすがOGAWAです
またブログにお邪魔しますねぇ~
ヨロシクですm(_ _)m
Posted by えんや嫁 at 2010年07月07日 08:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。