ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年11月14日

弾丸にてまったり焚火♪♪

急に予定があいたので・・・

行くなら今日しかないびっくり

ということで

大野山アルプスランドへ焚火をしに行ってまいりましたダッシュ

お昼ごはんを簡単に済ませてしゅっぱーつ
おじょーはプレテスト&塾でしたが

13時過ぎに家を出て阪神高速池田線から下道経由で1時間半ほどで到着

すでにたくさんの方が設営済み
なるべく平坦なところを探してタープのみ設営パンチ

サイトによってはヴェレーロもいけそうな感じシーッ

ここのトイレ 
ちょっと変わってて
「環境トイレ」
というらしい
弾丸にてまったり焚火♪♪

排水を外部に一滴も出さない
地球に優しい循環式自動水洗トイレ
仕組みが気になる・・・テヘッ

設営後早速焚火をし、まったり~ハート

弾丸にてまったり焚火♪♪

ぼんと旦那様はキャッチボールに出かけたので
その間にカレーの用意を

弾丸にてまったり焚火♪♪ 

ダッチで作ったカレーは2日目のような味になるので家族全員大好きですキラキラ

弾丸にてまったり焚火♪♪

ご飯を食べたら焚火を楽しみながらコーヒータイムハート

ハリケーンランタンもやっとデビュー
いい感じです

弾丸にてまったり焚火♪♪ 弾丸にてまったり焚火♪♪

日が落ちると10℃ぐらいになり、武井も大活躍

弾丸にてまったり焚火♪♪

もうちょっと眺めてたかったけど焚火を終わらせて冷えるまで放置

19時頃からぼちぼち片付けながら徐々にランタンを消し、武井を消し・・・

火器類を使ってすぐの撤収は初めてなので段取りがイマイチつかめず

早めに消しましたタラ~

冷めないと積み込みできないし
おじょーが22時には帰ってくるのでそれまでには帰らないといけないし、
おまけに初めての場所だったので帰りの渋滞具合もわからないので
時間が気になる~汗

結局ぼんが楽しみにしていた天文台に行く時間がとれず・・・
ごめんよ、ぼんガーン

20時にはお山を出発
帰り道大きないのししが
すたこらさっさーっダッシュダッシュダッシュ
って感じで
道路を横断していったのでビックリビックリ
野生のいのししって初めて見ました

心配していた渋滞も無く
21時15分頃帰宅

今回ちょっとバタバタした感じでしたが、
時間配分のいい実験になりましたチョキ

次回からは余裕を持ってばっちりでしょうテヘッ

昨日は黄砂がすごくてせっかくの
お山からの夜景も今ひとつガーン
ぼんの天文台リベンジのため
次回は是非澄んだ空気の日に来てみたいですグー

とっても気に入りましたハート

      



タグ :大野山焚火

同じカテゴリー(大野アルプスランド)の記事画像
大野アルプスランド
弾キャンメンバーが大野アルプスランドに集まったよ! 
弾丸キャンプ (このシーズンには、たまらないですね~♪♪)
スキあり!!
☆ふらっと♪ 父子キャン☆
初父子キャン 於 大野山
同じカテゴリー(大野アルプスランド)の記事
 大野アルプスランド (2012-04-15 23:44)
 弾キャンメンバーが大野アルプスランドに集まったよ!  (2011-12-19 00:29)
 弾丸キャンプ (このシーズンには、たまらないですね~♪♪) (2011-10-13 06:00)
 スキあり!! (2011-10-08 17:31)
 ☆ふらっと♪ 父子キャン☆ (2011-09-13 16:00)
 初父子キャン 於 大野山 (2010-12-13 23:22)
この記事へのコメント
焚き火もランタンも、そして武井君もその灯りが和ませてくれて、最高ですねー^^

ダッチカレーが凄く旨そうッス^^
DOの奥に見えるのは...もしかして、ご飯は土鍋炊きですか???
Posted by i_i_family at 2010年11月14日 15:50
アルプスWAYもあったし上部のサイトはかな賑わってたのでは^^
黄砂で視界不良は残念でしたね。
確かにあそこの夜景は綺麗ですものね~^^また見に行きたいなぁ・・・

しかし、焚き火にランタンに武井君と火遊び三昧^^ かなりストレス発散できたんじゃないですか?
Posted by tomo0104tomo0104 at 2010年11月14日 16:35
i_i_familyさん
>焚き火もランタンも、そして武井君もその灯りが和ませてくれて、最高ですねー^^
ケロの灯りはなんとも癒されますね♪弾丸焚き火癖になりそうです(*^_^*)
>DOの奥に見えるのは...もしかして、ご飯は土鍋炊きですか???
そうデスo(^-^)o以前はデイでも泊まりでも土鍋で炊いてました(*^_^*)美味しいです♪最初ユニのfan5を持って行こうかと思ったのですが、かさばるので(∋_∈)
Posted by えんや嫁 at 2010年11月14日 16:49
こんばんわw

武井先生に焚き火にと
素敵なデイキャンでしたね(^∀^*)
私も野営がなかなかできないもので
日帰りで火器楽しむのもいいかなぁって思いましたw

DOで作るカレーはほんとウマいですよね(▼∀▼)ニヤリッ
Posted by wish at 2010年11月14日 17:42
tomo0104さん
>アルプスWAYもあったし上部のサイトはかな賑わってたのでは^^
告知されていたので沢山の方がみえられるのでは、と思ってました(*^_^*)リビシェルの連結初めて見ましたが、カッコ良かったです♪

>確かにあそこの夜景は綺麗ですものね~^^また見に行きたいなぁ・・・
tomoさんも行かれた事があるんですね!こちらに来られる際は是非ご一緒させてくださいね~♪
>
>しかし、焚き火にランタンに武井君と火遊び三昧^^ かなりストレス発散できたんじゃないですか?
弾丸焚き火癖になりそうです♪
楽しい火遊びタイムでした(*^_^*)
Posted by えんや嫁 at 2010年11月14日 17:44
wishさん
こんばんわ♪

>武井先生に焚き火にと
>素敵なデイキャンでしたね(^∀^*)
武井&ケロランタンの実践投入を満喫できましたo(^-^)o
>日帰りで火器楽しむのもいいかなぁって思いましたw
オススメです♪日がくれるのも早くなってきたし、日中の気温も低いので長い時間火遊びを楽しめて日帰りでも十分オッケーでした♪思ったより早く道具類も冷めてくれましたよ~(^_^)v
>DOで作るカレーはほんとウマいですよね(▼∀▼)ニヤリッ
いつもの材料でも一味違いますね(*^_^*)
Posted by えんや嫁 at 2010年11月14日 20:21
いいですね~大野山。
黄砂は残念でしたね><
綺麗な星空が見たいですね!

ダッチのカレーは確かにウマイッ♪
うちも今度久々に作ってみよっかな^^

P.S.火遊びしすぎてお○しょしないで下さいね!(笑
Posted by kubocchi at 2010年11月14日 23:13
kubocchiさん
>いいですね~大野山。
ずっと行って見たかったので行けて良かったです♪次回行く時は天文台+山頂制覇o(^-^)o目標です♪
>黄砂は残念でしたね><なんで今って感じですね(∋_∈)

>ダッチのカレーは確かにウマイッ♪
>うちも今度久々に作ってみよっかな^^
スジカレーが最高ですね(*^_^*)
>P.S.火遊びしすぎてお○しょしないで下さいね!(笑
日中の興奮で夜泣きしたかも(>_<)(爆)
Posted by えんや嫁 at 2010年11月14日 23:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
弾丸にてまったり焚火♪♪
    コメント(8)